kogeranian’s blog

2017年秋よりバードウォッチングを開始。2018年11月より望遠コンデジで野鳥撮影&同時に自分の日記代わりにブログを開始。仙台市在住。

「コゲラ」への想い♡ その1

 カメラ(FZ85)を購入したのを機会に、11月17日にブログを書き始めて、一カ月が経過しました。

正確には、FZ85を入手したその日に、ジョウビタキの写真が撮影出来たので、「記録としてブログを始めよう」と書き始めたのでした。

FZ85購入前は、「ブログを書く」なんて夢にも思っていませんでした。

以前も書きましたが、私がバードウォッチングを始めたキッカケはコゲラです。

という訳で、コゲラには、特別な「想い」があります。

コゲラー FZ85で撮影 (PCの場合は、画像クリックで拡大します)

f:id:kogeranian:20181216181647j:plain

 

 

 

FZ85購入の数日後に撮影したコゲラ

 

私のブログのタイトルは、"kogeranian's blog"です。

kogera+nianで、kogeranian/コゲラニアンです。

もちろん、kogeraはコゲラです。

我が家の庭で、初めてコゲラを見てバードウォッチングに嵌ったので、コゲラに敬意を表してのタイトルです。

nianは、以前、少し話題になった、チバニアンからヒントを得て名付けました。

チバニアンとは、千葉県市原市で「地球磁場逆転期の地層」が見つかり、国際学会の審議を経て、ラテン語で「千葉時代」を意味する「チバニアン」の名称がつくことが濃厚になったという事。

厳密には、ニアン=時代が正確な翻訳なのか、異論もあるようですが、私的には語呂が良いので、コゲラニアンにしました。

f:id:kogeranian:20181216182326j:plain
f:id:kogeranian:20181216182257j:plain


コゲラニアン=小啄木鳥時代です。

そう、まさしく時代(私)はコゲラを待っていたのでした。

         ⇑ 滅茶苦茶こじつけっぽいな(笑)。

続く。