kogeranian’s blog

2017年秋よりバードウォッチングを開始。2018年11月より望遠コンデジで野鳥撮影&同時に自分の日記代わりにブログを開始。仙台市在住。

ルミックスFZ-85で、オオアカゲラを初撮影&初観測!

 昨日の日記の続きです。

泉ヶ岳の駐車場を13:00少し前に出たのですが、帰宅途中の道路脇で数羽の鳥影(飛び出した所)を発見しました。

少し先に何とか駐車スペースがあり、車をとめ、先程の場所へ戻り探鳥しました。

そこにいたのは「カシラダカ」数羽でした。

5~6分くらいでしょうか、何枚か撮影をしていると、ヒヨドリの鳴き声が聞こえました。結構な数の鳴き声です。

他にもアカゲラカケス、不明な鳴き声(私は音楽的才能がないので、いまだに大多数の野鳥の鳴き声の判別がつきません)。「なんか、かなり鳥がいるな」と思いました。

鳴き声のする方向へ数十メートル移動、ドラミングの音で発見し撮影したのがです。 

 FZ85で撮影 (PCの場合は、画像クリックで拡大します)

f:id:kogeranian:20190108095140j:plain
f:id:kogeranian:20190108174458j:plain

オオアカゲラのメスでした。しかし、撮影中はオオアカゲラという認識は全くなく、アカゲラだと思って撮影していました。

帰宅後、泉ヶ岳での定期的な観察会でご一緒する野鳥の会の方達(数名の方たちと、月数回ご一緒させてもらっています。私ともう一人以外は、バードウォッチング歴10年以上のベテランの方です)へ、Lineで写真添付をして観察・撮影した野鳥の報告(主にルリビタキカシラダカの判別依頼)をしたのですが、この時も何の迷いもなくアカゲラとして写真報告していました。

その後、メンバーの方から、「オオアカゲラのメス」とのご指摘があり、判明した次第です。判明した時はとても嬉しかったです。

願わくば、オオアカゲラは初観察でしたので、発見時に認識していたかった(おそらく、興奮状態MAXだったでしょう)です。残念。

撮影中は、「比較的近距離でアカゲラを撮影出来、嬉しいな」と思い、もう少し接近して撮ろうと1歩、2歩前進した際、私の気配に気づき飛び去ってしまいました。

撮影中にオオアカゲラとの認識があれば、前進せず、オオアカゲラの撮影アングルが変わるまで、私は動かなたっかでしょう。返す返す残念です。

ここでは、短時間(40分くらい)でしたが、他にも何種類か撮影出来ましたので、明日写真をアップしたいと思います。

明日へ続く。

 

《新品》Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-FZ85 [ コンパクトデジタルカメラ ]【KK9N0D18P】

価格:30,650円
(2019/1/10 17:16時点)
感想(5件)